初めての方へ/半導体レーザの応用例など
弊社の半導体レーザ応用製品は、様々な産業分野において「位置決め・ガイド光」や「計測」などに利用されています.
弊社Webサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本ページでは、初めて弊社Webサイトへアクセスされた方、或いは、初めて半導体レーザ製品を使用される方を対象として、半導体レーザ製品の応用例や取扱に関する情報を紹介しています。更に、弊社Webサイトに掲載している半導体レーザ製品についての一覧ガイドも掲載しています。
半導体レーザの応用例
弊社半導体レーザ製品は、機械・鉄鋼、建築・土木、アパレル、医療機等の幅広い産業分野において「位置決め・ガイド光」や「計測」など使用されるレーザ光源として利用されています。
半導体レーザを使用する上で ※必ずお読みください
- 安全面の配慮(安全対策)が必須です
レーザ光線は「位置決め・ガイド光」や「計測」用途で利用するには便利で有用ではありますが、誤った使い方をすると非常に危険です。特にレーザ光を直接覗き込んだり、鏡面反射光を眼に入れるなどすることによって、最悪の場合、眼の障害が発生するおそれもありますので充分に注意する必要があります。レーザの波長・出力等の条件に応じた安全対策を施した上で、正しくご使用ください。 - 電気的に非常にデリケートです
半導体レーザは電気的に非常にデリケートな電子部品です。電源ノイズや静電気等の影響によって半導体レーザが故障して、使用不能になった事例もあります。設置場所の使用環境によっては、電源ノイズ/サージ対策や静電気対策が必要になりますのでご注意ください。 - 熱に弱く、高温雰囲気では対策が必要です
半導体レーザは温度条件に敏感で、使用温度が高くなるほど故障しやすくなります。半導体レーザ製品の使用上限温度よりも極力低い温度条件において、充分に放熱して使用することによって、長期に渡り安定して使用することが可能になります。使用上限温度に近い使用環境では、強制冷却して使用することをお勧めします。 - 寿命のある消耗部品です
半導体レーザは、電球や蛍光灯などと同様に、寿命のある消耗品的な性格を持った部品です。一般的に、その平均寿命は7,000~10,000時間以上です。但し、電源ノイズ状況や温度条件等の使用環境によっては、極端に寿命が短くなるおそれがありますのでご注意ください。
半導体レーザ製品の取扱注意事項や安全性に関しては、以下のページでより詳しく掲載/説明していますので、必要に応じてご参照いただけましたら幸いです。
よくあるお問い合わせ(一覧ページ)
【半導体レーザ参考資料】機種選定のご参考
【半導体レーザ参考資料】レーザー光線による障害防止対策要綱
Web掲載製品の一覧ガイド
機器組込用の汎用小型レーザ光源
いずれも外径φ12mm/コンパクト設計のレーザ光源(レーザモジュール)です。従来から利用されてきた赤色系レーザ製品、そして視認性に優れる緑色レーザ製品を各種ラインアップしています。
【赤色系レーザ製品】
システム可視光レーザマーカー LMシリーズ(赤色レーザ)
【緑色系レーザ製品】
システム可視光レーザマーカー LMシリーズ(緑色レーザ)
グリーン・レーザマーカー LMGシリーズ
※システム可視光レーザマーカー LMシリーズ(緑色レーザ)とグリーン・レーザマーカー LMGシリーズの違い(概要)については、下記ページをご参照ください。
製品のご案内/シリーズ化製品一覧
※型式選定の際は、下記ページなどもご参照ください。
【半導体レーザ参考資料】機種選定のご参考
据置型の特殊レーザ光源 ※新規設計非推奨品
半導体レーザ製品が一般的になる以前から利用されていたHeNeガスレーザの代替品として開発した赤色半導体レーザ光源です。電子冷却モジュールで半導体レーザを冷却することによって安定動作を実現しました。
電子冷却モジュール内蔵型レーザマーカー(赤色レーザ)
※電子冷却モジュールを内蔵していますが、必ずしも高温雰囲気での使用に適した製品という訳ではございませんのでご注意ください。
プレゼン用レーザポインター
会議・講演会など、プレゼンテーションを目的とした乾電池駆動式のレーザポインターで、消費生活用製品安全法の基準に適合しています。一部の製品は、学校の理科教材用として利用されている実績もあります。
レーザポインター LPシリーズ
多機能レーザポインター LP-500S
※消費生活用製品安全法については。下記ページをご参照ください。
【半導体レーザ参考資料】消費生活用製品安全法について
関連オプションパーツ
弊社半導体レーザ製品専用のオプションパーツとして、受光センサー・取付マウント・電源関連パーツなど、各種取り揃えています。
周辺応用パーツ各種